top of page

北海道札幌市の訪問介護・介護サービスならテポロ訪問介護事業所へ

訪問介護
テポロ訪問介護事業所の訪問介護とは

「その人らしい暮らし」を支えるお手伝い。
私たちは介護認定の中でも、要支援の方の支援を積極的に受け入れております。
また、介護経験のあるスタッフが在住ですので、身体介護もご安心してお任せください。また、男性スタッフの対応も可能です。
重度にならない段階から関わることで、「その人らしい生活リズム」を保つことを大切にしています。




介護への想い
高齢者のご自宅には、その方が長年積み重ねてきた「暮らしの常識」があります。
掃除の仕方や物の置き場所、食事のリズ ム──どれもその方の人生の一部です。
訪問介護の現場では、「ヘルパーさんが自分のやり方を押し付けてくる」というお悩みを耳にすることがあります。
しかし、私たちはその逆を目指しています。
ご本人の「これまでの生活スタイル」を大切にしながら、今できることを最大限に活かし、安心して過ごせる日常を取り戻していく。
まるで“かゆいところに手が届く”ような、きめ細やかなサポートを提供することが、私たちテポロ訪問介護事業所の目標です。
北海道札幌市の訪問介護・介護サービス
私たちは、「常識は一人ひとり違う」と考えています。
代表社員 阪口麻沙美

サービス内容
北海道札幌市の訪問介護・介護サービス

身体介護
入浴・排泄・更衣などのサポート

介護予防支援
事業対象者、要支援1・2の方の自立支援

生活援助
掃除・洗濯・買い物・調理など

福祉事業所・訪問看護との連携サポート
-

北海道札幌市の訪問介護・介護サービス
ボランティアとの連携


テポロ訪問介護事業所は、地域のボランティアとつながっています。

「支援する人」「支援を受ける人」が一方通行ではなく、互いに感謝と成長を分かち合えるような関係づくりを目指しています。
bottom of page